« 下田白根山に登る | トップページ | 裏菱から表菱ヶ岳へ »
(拡大)10月18日(木)晴山小屋のストーブに火が入りました。いよいよ秋の深まりを感じます。
山のものみな枯れ急ぐものばかり
(クリック拡大)末枯るゝところどころに烏頭の花
どの路も木の実ころがりをりし山
草の花つぎつぎつぎと咲いて秋
(クリック拡大)行く秋の大佐渡淡し小佐渡濃し角田山の花は減り、浜辺の風が冷たく海はどこか寂しく感じられる今日この頃です。(おわり)
2018年11月 1日 (木) 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
もうすっかり秋の風情ですね!日本海も心なしか寂しそうです。これから日本海側は天気の悪い日が続きますね!角田山小屋のストーブにも火が入りましたか、歩荷した丸太ですから大きな顔でストーブに当たる事が出来ますね!これからせいぜい角田山に通って下さい。
静岡の岳人さん おはようございます。これから新潟は時雨れる日が続きますね。でも晴れたら空も海も佐渡も真青に染まる日が偶~に巡ってくるのですよ。そんな日は山に登って終日海を眺めて過ごしたいですね。
投稿: 静岡の岳人 | 2018年11月 1日 (木) 11時13分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 角田山愁色:
コメント
もうすっかり秋の風情ですね!日本海も心なしか寂しそうです。これから日本海側は天気の悪い日が続きますね!角田山小屋のストーブにも火が入りましたか、歩荷した丸太ですから大きな顔でストーブに当たる事が出来ますね!これからせいぜい角田山に通って下さい。
静岡の岳人さん おはようございます。これから新潟は時雨れる日が続きますね。でも晴れたら空も海も佐渡も真青に染まる日が偶~に巡ってくるのですよ。そんな日は山に登って終日海を眺めて過ごしたいですね。
投稿: 静岡の岳人 | 2018年11月 1日 (木) 11時13分