熱中症注意
7月16日(木)雨のち晴
今朝まで降った雨が上がったので畑に出てみました。南瓜の蔓
が隣に越境していないか、雑草の具合は如何と心配になって。
(俳句)隣家へ越えてゆかぬか花かぼちゃ 石南
道路側へ、隣家へ伸びる南瓜蔓を片っ端から引きはがしま
した。その後夏草取りに取り掛かりました。今年はヒメムカ
シヨモギが林立して異様な風景になりました。
枝豆の実の入り具合はまだまだ6分程なので、梅雨明け位
にまた来てみようか。
(俳句)腰曲げしまゝ蓬々の草取りし
額の玉の汗を拭くのも面倒で、根を詰めて草取りに没頭した
のがいけなかったか。気が付けば急に動悸息切れ不快感に襲
われて、早々に切り上げたのでした。
(俳句)侮れぬ熱中症や梅雨晴間
ステイホームと長梅雨で運動不足だったところに梅雨の晴間
に喜んで急に動いたのがいけなかったかしら。もう若くない
からと反省しました。
(おわり)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 冬のジャズストリート(2021.01.21)
- 大寒波来る(2021.01.19)
- 謡納め(2020.12.17)
- 秋の合同謡会(2020.10.28)
- 梅雨の晴れ間にすること(2020.07.31)
コメント
野菜類が順調に育っていますね!ついつい頑張って草取りに熱中すると熱中症になってします。畑でも熱中症対策が必要ですね!確かにコロナステイホームと長梅雨続きで運動不足になりますね、もう若くないからお身体お気を付けください。
投稿: 静岡の岳人 | 2020年7月19日 (日) 10時12分
静岡の岳人さん おはようございます。枝豆の実の入り具合を
見に畑にでかけたのですが、雑草のヒメムカシヨモギが林立す
るのが漫画の妖怪のように見える異様さだったので、もう夢中
で引き抜いて格闘したのです。気が付いたら心臓バクバクで、
動悸息切れでダウンしてしまいました。これからの草取りには
十分注意しないとですね。(^^)
投稿: シャクナゲ色 | 2020年7月19日 (日) 11時09分