2024年12月
2024年12月26日 (木)
2024年12月25日 (水)
2024年12月10日 (火)
2024年12月 8日 (日)
裏妙義の紅葉
(クリック拡大) 裏妙義の紅葉谷スケッチ
11月25日(月)晴れ
(俳句)裏妙義赤赤埋め谷紅葉
突兀の表妙義の峰々が屏風の影となって谷の紅葉が照り映え
ました。暗い杉林の尾根を越すと光眩しい第一ステージ、更
に深い谷を回り込むと第二ステージとなってビューポイント
が待っていました。
(俳句)ひそとあり馬頭観音紅葉中
急登に喘いで乗越に出ると馬頭観音が祀られていました。
牛馬道でもない山道に馬頭観音が何故?昔の榛名山と妙義山
とを繋ぐ「榛名山古道」のマップを見たことがあります。
街道沿いの道しるべや庚申塔群と馬頭観音がありました。
表妙義への山岳信仰者の「道者道」が裏妙義にもあっても
おかしくないだろうと、ふと思ったのです。
(俳句)しきり散る小楢黄葉の下に座し
稜線の「三方境」下の小広場でランチにしました。若い頃は
突兀の峰に向かうとワクワクしたものですが、老いた今では
木洩れ日の下でゆっくりランチしてスケッチをしていたいと
思うのです。抜けるような青空と峨々の峰々をスケッチでき
て今日は儲け日和となりました。
(おわり)